カテゴリー
未分類

新型コロナ 感染拡大に歯止めかからず「勝負の3週間」も…

政府が「勝負の3週間」として新型コロナウイルスの感染拡大の対策を短期間に集中的に行うと呼びかけてから、今週で3週間となります。
1週間当たりの感染者数は13日まででおよそ1万7700人、死者数は242人と過去最多を更新し続けていて、感染拡大に歯止めがかかっていません。

新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、先月15日までの1週間で初めて1万人を超えた後、先月下旬までは1週間当たりおよそ1万4000人にまで増加しました。

そして、先月下旬に「勝負の3週間」の呼びかけが出された後も増加は続き、
▽今月6日までの1週間では1万5383人、
▽呼びかけから2週間たつ13日までの1週間では1万7694人で、過去最多を更新し続けています。

また、感染して亡くなった人の数は、
▽先月初めまでは1週間当たり50人前後でしたが、
▽先月15日まででは71人、
▽先月22日まででは93人、
▽先月29日まででは138人と感染の拡大とともに増加しました。

そして、
▽「勝負の3週間」が呼びかけられた翌週の今月6日までの1週間では233人と急増し、
▽13日まででは242人とさらに増えて、過去最多を更新し続けています。

政府の呼びかけのあとも感染拡大に歯止めがかからず、医療体制が厳しい状況に置かれる地域も出てきていて、亡くなる人も増え続ける状況になっています。

一方、感染拡大の第1波や第2波と比べると、
▽第1波の時期の5月末までに感染した人は1万6898人、亡くなった人は898人、
▽第2波の時期の7月から9月末まででは、感染した人は6万4975人、亡くなった人は601人、
▽10月以降の感染拡大、「第3波」では、13日までに感染した人は9万6892人、亡くなった人は1026人となっています。

致死率を比較すると、
▽第1波では5.31%、
▽第2波では0.92%、
▽第3波では1.06%となっていて、
第3波での致死率は第1波に比べると低いものの、第2波よりやや高くなっています。

勝負の3週間の人出は
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止める「勝負の3週間」で、週末の人出はどこまで減ったのか。

IT関連企業の「Agoop」が携帯電話の利用者の許可を得て、個人が特定されない形で集めた位置情報のビッグデータをNHKが分析しました。

「勝負の3週間」の週末(先月28日・29日、今月5日・6日、12日・13日)と、その前の3週間の週末(先月7日・8日、14日・15日、21日・22日、23日)を比較しました。

それによりますと、1日当たりの人出の平均は、
▽東京駅周辺で13%減少したほか、
▽名古屋駅周辺で3%、
▽大阪梅田駅周辺と京都駅周辺で12%、
▽博多駅周辺で7%それぞれ減少しました。

ただ、▽札幌駅周辺では1%増加しました。

一方で、勝負の3週間の週末と、緊急事態宣言が出たことし4月の土日祝日(4月4日~29日)の平均と比べると、
▽東京駅周辺は4月の3.7倍に上ったほか、
▽名古屋駅周辺は3倍、
▽京都駅周辺は3.6倍、
▽大阪梅田駅周辺は4.1倍、
▽博多駅周辺は6.3倍、
▽札幌駅周辺は1.8倍などとなり、第1波のときの人出を依然として大幅に上回っていることが分かります。

NHK引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/k10012763621000.html

今年はずっと新型コロナウィルスで感染対策や自粛を強いられコロナ疲れしている方々も多いはずです。

時間が経つたびに意識も薄れて感染対策を疎かになるといつまでも感染拡大は抑えることはできません。

最近では新型コロナウィルスに感染し軽症であっても後遺症が残る事があるので、気を緩めず感染対策を徹底して行きましょう。

感染対策でお困りな方はお気軽にご相談ください。